top of page
![[体験者の声] 初めての審査の感想](https://static.wixstatic.com/media/0f1828_bc018a26581c4e2b8d104f3695467846~mv2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/0f1828_bc018a26581c4e2b8d104f3695467846~mv2.webp)
![[体験者の声] 初めての審査の感想](https://static.wixstatic.com/media/0f1828_bc018a26581c4e2b8d104f3695467846~mv2.jpg/v1/fill/w_452,h_339,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/0f1828_bc018a26581c4e2b8d104f3695467846~mv2.webp)
[体験者の声] 初めての審査の感想
昨年末に品川区立戸越体育館での昇級審査を受け、三人が昇級されました。 その内の一人で初めての審査を受けられた会員から下記の感想が寄せられました: 体験者の声 2024/06に入門し、半年で五級になりました。 審査では足捌きや受身等の基礎も対象となり、入門して最初の審査である...
3月14日読了時間: 2分
![[体験者の声] 三級昇級者の感想](https://static.wixstatic.com/media/0f1828_bc018a26581c4e2b8d104f3695467846~mv2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/0f1828_bc018a26581c4e2b8d104f3695467846~mv2.webp)
![[体験者の声] 三級昇級者の感想](https://static.wixstatic.com/media/0f1828_bc018a26581c4e2b8d104f3695467846~mv2.jpg/v1/fill/w_452,h_339,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/0f1828_bc018a26581c4e2b8d104f3695467846~mv2.webp)
[体験者の声] 三級昇級者の感想
昨年末に品川区立戸越体育館での昇級審査を受け、三人が昇級されました。 その内の三級に昇級された会員から、下記の感想が寄せられました: 体験者の声 三級審査では、四級審査に比べて技の数も多く、同じ技でも複数の方法があり覚えるだけでもかなり大変でした。さらに、覚えたつもりでも、...
3月14日読了時間: 2分
![[体験者の声] 昇級者の気づき](https://static.wixstatic.com/media/0f1828_bc018a26581c4e2b8d104f3695467846~mv2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/0f1828_bc018a26581c4e2b8d104f3695467846~mv2.webp)
![[体験者の声] 昇級者の気づき](https://static.wixstatic.com/media/0f1828_bc018a26581c4e2b8d104f3695467846~mv2.jpg/v1/fill/w_452,h_339,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/0f1828_bc018a26581c4e2b8d104f3695467846~mv2.webp)
[体験者の声] 昇級者の気づき
昨年末に品川区立戸越体育館での昇級審査を受け、三人が昇級されました。 その内の一人で二級に昇級された会員から、最近の稽古の際に下記の二つの気づきがあったそうです: 体験者の声 ◆基本の足捌き 基本の足捌きにおいては、母指球から着地すると、身体の重心がブレないため、次の動作に...
3月7日読了時間: 1分


創立十一周年記念行事・稽古
令和7年2月8日(土)、毎年お世話になっている五反田駅近くの雉子神社に会員有志で安全祈願を詣でた後、当会の創立11周年記念の合気道の稽古を品川総合体育館で、祝賀会をスクエア荏原で開催しました。
2月17日読了時間: 1分
bottom of page