top of page
2023年3月21日読了時間: 1分
最近の稽古風景(2023年3月)
昇級審査直前の稽古の様子を紹介します。(於、品川区総合体育館柔道場) まず、いろいろな呼吸法を実践します。 技の稽古に入る前に、入念に準備体操も行います。 いろいろな合気道の受身の練習も行います。 座ったまま畳の上で自由に動けるように「膝行」も練習します。...
2023年2月20日読了時間: 1分
最近の稽古風景(2023年1月)
合気道の基礎的な稽古の様子です。 足捌きの稽古(於、品川区総合体育館柔道場) 太刀(木剣)を使った稽古(於、戸越体育館柔道場)
2021年4月18日読了時間: 1分
練り棒を使った一人稽古
稽古が一時中止となりましたが、合気道稽古では一人で行えることが沢山あり、当会では多田先生より稽古の仕方をご教示頂いております。 その一つが練棒です。棒を相手に技を一人で鍛錬するもので、コロナ禍で自宅で鍛錬するのにはとても良いです。
2015年9月6日読了時間: 1分
合気道 竹の氣クラブ 箱根合宿 (9月5日~6日)
合気道 竹の氣クラブは2015年9月5日~6日、箱根神社にて合宿を開催しました。竹の氣クラブ会員の他、関係道場からも多数のご参加を頂きました。
bottom of page